日本ハーデス(株)
会社目的
2002年6月28日変更
1.宝くじの販売および当せん金の支払受託業務
2.宝くじ証票の封入封緘業務
3.コンピューターネットワークシステムの企画・設計・開発・管理・運営・保守の受託
4.情報処理サービス業、情報提供サービス業およびコンピューターネットワークシステムによる情報通信サービス業
5.金銭の貸付ならびに有価証券の保有・運用
6.損害保険の代理業ならびに生命保険の募集に関する業務
7.前各号の業務に付随する業務
※宝くじに関する、ほぼ全ての業務を網羅している
法人履歴
1999年12月1日–設立(東京都港区六本木7-15-7 )
登記本店 | 東京都港区六本木7-15-7 | 新六本木ビル |
本社営業住所 | 千代田区九段北4-1-10 | 九段ビル |
FACTA2012年2月号掲載記事より抜粋
みずほ「秘中」の黒幕利権会社 ※残念ながら、現在FACTA会員のみ閲覧可能です
この記事の最後で紹介する本で、もっと詳細を知ることができます。
宝くじの売上高は約1兆円。販売するのはみずほ銀行から再委託を受けた約1200社の販売業者で、売り場は1万7千カ所ある。最大が日本ハーデスグループで、約2千カ所の売り場で約5千億円を売り上げ、売り場数が12%なのに売り上げは5割を占める。 |
あわせてチェックしたい
ハーデス・グループの歴代社外取締役
ハーデス・グループの宝くじ販売会社と役員
役員抜粋
代表取締役 設立-2003.6 |
井上時男 | 1959年3月-一橋大学経済学部 卒業 1959年4月-(株)日本勧業銀行 入行 1984年10月-(株)第一勧業銀行 企画本部企画部次長 1987年1月-同行 秘書役兼秘書室長 1988年6月-同行 企画本部企画部長 1989年6月-同行 取締役企画本部企画部長 1990年11月-同行 常務取締役企画本部企画部長 1991年2月-同行 常務取締役 1992年4月-同行 専務取締役 未詳-(株)日宝販 代表取締役(-2001.6) 未詳-(株)大阪日宝販 取締役(-2001.4) 未詳-(株)千葉日宝販 取締役(-2001.4) 1994年6月-(株)日宝業務センター 取締役(-1994.10) 1997年6月-(株)日宝業務センター 取締役(-1999.10) 1997年6月-宝成不動産(株)取締役(-2002.3) 1997年6月-(株)ソシエテ九段 取締役(-1999.10) 1997年6月-(株)企画研究所 取締役(-2002.3) 1997年6月-(株)東京日宝販 取締役(-1999.10) 1997年6月-(株)愛知日宝販 取締役(-2001.4) 1997年6月-(株)神奈川日宝販 取締役(-2000.6) 1999年4月-(株)宝くじネット 取締役(-2002.6) 1999年8月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役(-2002.6) 1999年8月-(株)エヌエヌシー 代表取締役(-2002.6) 1999年8月-(株)ケーエルシー 代表取締役(-2002.6) 1999年8月-(株)エスエヌシー 代表取締役(-2002.6) 1999年10月-(株)タカラパック 取締役(-2002.6) 1999年10月-(株)トーニチ 取締役(-2001.4) 1999年12月-日本ハーデス(株)代表取締役(-2003.6) 2000年1月-(株)イーエルエム 代表取締役(-2002.6) 2000年1月-(株)ティーエルエム 代表取締役(-2002.6) 2000年1月-(株)シーエルシー 代表取締役(-2002.6) 2000年8月-(株)エーエルエム 取締役(-2002.6) 2000年8月-(株)オーエルシー 取締役(-2002.6) 2000年8月-(株)ワイエルシー 取締役(-2002.6) 2000年8月-(株)ビーエヌシー 取締役(-2002.6) 2000年11月-(株)エムエルシー 取締役(-2002.6) 2001年4月-(株)タウンドリーム 取締役(-2002.6) 2001年6月- (株)クロノス 代表取締役(-2002.6) 2001年11月-(株)ハーデス研修企画 取締役(-2002.6) |
代表取締役 設立-2006.6 |
百瀬功 | 1964年3月-東京大学経済学部 卒業 1964年4月-(株)日本勧業銀行 入行 1986年1月-(株)第一勧業銀行 津支店長(-1987.8) 1991年5月-同行 経理部長 1992年5月-同行 取締役経理部長 1994年5月-同行 取締役 1994年6月-同行 取締役辞任 1994年6月-(株)日幸ビル 代表取締役社長 1995年6月-(株)第一勧業銀行 常勤監査役 1995年6月-(株)第一勧銀ビジネスサービス 監査役(-1998.6) 1995年6月-(株)第一勧銀ハートサービス 監査役(-1998.6) 1995年6月-(株)地下鉄ビルデイング 取締役(-1998.6) 1996年6月-(株)第一勧銀情報システム 監査役(-1997.4) 1997年4月-(株)千葉日宝販 取締役(-2001.4) 1998年6月-(株)日宝販 代表取締役(-2001.6) 1998年6月-(株)企画研究所 取締役(-2002.3) 1998年6月-(株)ソシエテ九段 取締役(-1999.10) 1998年6月-(株)東京日宝販 取締役(-1999.10) 1998年6月-(株)愛知日宝販 取締役(-2001.4) 1998年6月-(株)大阪日宝販 取締役(-2001.4) 1998年6月-(株)神奈川日宝販 取締役(-2001.4) 1999年4月-(株)宝くじネット 取締役(-2006.6) 1999年5月-(株)宝くじネット 代表取締役(-2000.9) 1999年8月-(株)新日宝業務センター 取締役(-1999.9) 1999年8月-(株)ソシエテアクセプタンス 代表取締役(-2002.6) 1999年8月-(株)エヌエヌシー 取締役(-2006.6) 1999年8月-(株)エヌエヌシー 代表取締役(-2002.6) 1999年8月-(株)ケーエルシー 取締役(-2006.6) 1999年8月-(株)エスエヌシー 取締役(-2006.6) 1999年9月-(株)日宝業務センター 取締役(-1999.10) 1999年10月-(株)タカラパック 取締役(-2006.6) 1999年10月-(株)トーニチ 取締役(-2001.4) 1999年12月-日本ハーデス(株)代表取締役(-2006.6) 2000年1月-(株)イーエルエム 取締役(-2006.6) 2000年1月-(株)ティーエルエム 取締役(-2006.6) 2000年1月-(株)シーエルシー 取締役(-2006.6) 未詳-(株)エーエルエム 取締役(-2006.6) 未詳-(株)オーエルシー 取締役(-2006.6) 未詳-(株)ワイエルシー 取締役(-2006.6) 未詳-(株)ビーエヌシー 取締役(-2006.6) 2000年11月-(株)エムエルシー 取締役(-2006.6) 2001年4月-(株)タウンドリーム 取締役(-2002.10) 2001年6月-(株)クロノス 代表取締役(-2003.11) 2001年6月-宝成不動産(株)代表取締役(-2001.11) 2001年11月-(株)ハーデス研修企画 取締役(-2002.6) 2002年4月-(株)イーエルエム 代表取締役(-2003.6) 未詳-(株)HIT 取締役(-2006.6) 2003年11月-勧翔(株)代表取締役(-2005.6) 2004年6月-(株)明都物産 取締役(-2006.6) 2004年12月-(株)ECO−LED 取締役(-2005.2) |
代表取締役 2000.2-2001.6 |
二木淳夫 | 1986年5月-(株)第一勧業銀行 システム企画部長 1987年8月-同行 事務本部システム部長 1990年6月-同行 取締役 未詳-(株)第一勧銀情報システム 代表取締役(-2000.1) 未詳-(株)アイエスデータマネジメント 代表取締役(-2000.1) 1997年6月-(株)ハートファイナンス 監査役(-2000.6) 2000年2月-(株)日宝販 代表取締役(-2001.6) 2000年10月-(株)宝くじネット 取締役(-2002.6) 2001年6月-(株)クロノス 代表取締役(-2001.6) |
代表取締役 2003.6-2008.6 |
橋本安生 | 1996年6月-(株)第一勧銀ビジネスサービス 取締役(-1997.9) 1996年6月-(株)第一勧銀情報システム 取締役(-1997.4) 1996年7月-(株)第一勧銀ローン業務サービス 取締役(-1997.9) 未詳-(株)ハートウェルネス 取締役(-1997.9) 2002年6月-みずほ総合研究所(株)取締役(-2002.8) 未詳-資産管理サービス信託銀行(株)取締役(-2002.3) 未詳-センチュリー・リーシング・システム(株)監査役(-2003.6) 2003年6月-(株)タカラパック 取締役(-2008.6) 2003年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役(-2008.6) 2003年6月-(株)宝くじネット 取締役(-2007.3) 2003年6月-(株)研修企画 取締役(-2007.3) 2003年6月-(株)エムエルシー 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)エーエルエム 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)オーエルシー 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)ワイエルシー 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)ビーエヌシー 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)エスエヌシー 代表取締役(-2004.4) 2003年6月-(株)イーエルエム 代表取締役(-2004.4) 2003年6月-(株)ティーエルエム 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)ケーエルシー 取締役(-2006.6) 2003年6月-(株)シーエルシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)HIT 取締役(-2007.3) 2004年6月-(株)明都物産 取締役(-2006.6) 2004年12月-(株)ECO−LED 取締役(-2005.2) 2005年6月-(株)クロノス 取締役(-2008.6) 2006年6月-勧翔(株)取締役(-2008.6) 2008年6月-ケイ・エス・オー(株)代表取締役(-2013.6) |
代表取締役 2005.6-2009.6 |
笠井猛邦 | 1966年3月-慶應義塾大学商学部 卒業 1966年4月-(株)日本勧業銀行 入行 1987年8月-(株)第一勧業銀行 熊谷支店長 1989年4月-同行 千束支店長 1991年6月-同行 審査第一部総括次長 1993年2月-同行 融資部長 1995年5月-同行 銀座支店長 1995年5月-同行 取締役銀座支店長 1997年6月-(株)第一勧銀ビジネスサービス 代表取締役(-1999.4) 1999年5月-(株)西友 取締役副社長(-2005.3) 2004年6月-(株)タカラパック 取締役(-2008.6) 2004年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役(-2008.6) 2004年6月-(株)宝くじネット 取締役(-2007.3) 2004年6月-(株)HIT 取締役(-2007.3) 2004年6月-(株)研修企画 取締役(-2007.3) 2004年6月-(株)タウンドリーム 取締役(-2005.6) 2004年6月-(株)エムエルシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)エーエルエム 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)オーエルシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)ワイエルシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)ビーエヌシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)エヌエヌシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)イーエルエム 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)ティーエルエム 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)ケーエルシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)シーエルシー 取締役(-2006.6) 2004年6月-(株)エスエヌシー 取締役(-2006.6) 2004年12月-(株)ECO−LED 代表取締役(-2005.6) 2005年6月-(株)クロノス 取締役(-2008.6) 2005年6月-(株)明都物産 取締役(-2006.6) 2006年6月-勧翔(株)代表取締役(-2008.3) 2008年3月-ケイ・エス・オー(株)代表取締役(-2008.6) |
代表取締役 2006.6-2009.6 |
常見泰夫 | 1969年7月-(株)日本勧業銀行 入行 1997年6月-(株)第一勧業銀行 取締役資金管理部長 1999年4月-同行 常務取締役 2000年6月-同行 常務執行役員 2000年9月-(株)みずほホールディングス 常務執行役員市場・ ALMビジネスユニット長兼市場企画部長 2002年2月-同社 専務執行役員・リスク管理グループ長 2002年6月-(株)みずほ銀行 専務執行役員 2003年3月-同行 専務取締役兼専務執行役員 (IT・システムグループ担当) 2005年4月-同行 退任 2005年6月-勧翔(株)代表取締役(-2006.6) 2005年6月-(株)クロノス 代表取締役(-2009.6) 2006年6月-(株)タカラパック 取締役(-2009.6) 2006年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役(-2009.6) 2006年6月-(株)宝くじネット 取締役(-2007.3) 2006年6月-(株)HIT 取締役(-2007.3) 2006年6月-(株)研修企画 取締役(-2007.3) 2009年6月-(株)明都物産 代表取締役(-2010.6) 2010年6月-(株)クロノス 取締役(-2012.6) |
相談役 2012.12- 代表取締役 2008.6-2012.6 取締役 2008.6-2012.12 |
森信博 | 1967年3月-慶應義塾大学経済学部 卒業 1967年4月-(株)日本勧業銀行 入行 1990年12月-(株)第一勧業銀行 台北支店長 1992年9月-同行 台北支店長兼高雄支店長 1992年11月-同行 台北支店長 1994年7月-同行 秘書室参与 1994年8月-同行 秘書役兼秘書室長 1995年6月-同行 取締役秘書役兼秘書室長 1996年4月-同行 取締役営業第二部長 1997年5月-同行 常務取締役 1998年5月-同行 専務取締役営業第五部長 1998年7月-同行 専務取締役 1999年4月-同行 取締役副頭取 2002年4月-(株)みずほコーポレート 銀行 取締役副頭取 2004年4月-東京リース(株)特別顧問 2005年4月-(株)東京ドーム 取締役 2005年8月-東京リース(株)執行役員会長 2008年5月-(公財)みずほ教育福祉財団 理事長 2008年6月-日本ハーデス(株)代表取締役社長 2008年6月-ケイ・エス・オー(株)代表取締役(-2010.6) 2008年6月-ケイ・エス・オー(株)取締役(-2011.6) 2008年6月-(株)タカラパック 取締役(-2010.6) 2008年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役(-2011.6) 2008年6月-(株)クロノス 取締役(-2011.6) 2011年6月-日本ハーデス(株)代表取締役会長 2011年6月-日本ゼオン(株)監査役(-2015.6) 2012年6月-日本ハーデス(株)取締役相談役 2012年12月-同社 相談役 ほか 日本カントリークラブ 理事長→日本産業(株) (公財)世界遺産賀茂御祖神社境内糺の森保存会 特別顧問 (一財)経済産業調査会 評議員 |
代表取締役 2009.6-2012.3 |
小野正人 | 1974年4月-(株)第一勧業銀行 入行 2002年12月-(株)みずほコーポレート銀行 執行役員・業務管理部長 2004年4月-同行 常務執行役員・営業担当役員 2006年3月-(株)みずほ銀行 常務執行役員・支店業務部門担当 2007年6月-(株)みずほフィナンシャルグループ 代表取締役副社長 2007年6月-みずほ情報総研(株)取締役(-2008.6) 2008年6月-(株)タカラパック 取締役(-2010.6) 2008年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役(-2011.6) 2008年6月-(株)クロノス 取締役(-2011.6) 2009年6月-日本ハーデス(株)代表取締役副社長 2011年6月-同社 代表取締役副会長 2012年4月-同社 取締役 2012年6月-日本軽金属(株)取締役 2012年6月-(株)トータル保険サービス 代表取締役社長 2012年10月-日本軽金属ホールディングス(株)取締役 2013年1月-日本土地建物(株)監査役 2013年6月-ファナック(株)取締役 2017年7月-(株)トータル保険サービス 特別顧問 |
代表取締役 2011.6-2018.6 特別顧問 |
宮本裕 | 1976年4月-(株)第一勧業銀行 入行 1997年1月-同行 西野田支店長 1999年4月-同行 行内業務監査室長 2002年4月-(株)みずほ銀行 業務企画部長 2003年4月-(株)みずほコーポレート銀行 内幸町営業第二部長 2003年6月-共同ビルヂング(株)監査役(-2004.6) 2003年6月-(株)日本文字放送 監査役(-2004.6) 2003年6月-(株)総合ビジョン 監査役(-2004.6) 2004年4月-(株)みずほコーポレート銀行 執行役員業務管理部長 2005年4月-(株)みずほコーポレート銀行常務執行役員営業担当役員 2008年4月-同行 取締役副頭取 2011年4月-日本ハーデス(株)顧問 2011年6月-同社 代表取締役社長 2011年6月-ケイ・エス・オー(株)代表取締役 2011年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役 2011年6月-(株)クロノス 取締役 ほか 元(株)NHK共同ビジネス 監査役 元(株)NHKアイテック 監査役 元(株)放送衛星システム 監査役 (公財)鈴木万平糖尿病財団 評議員 (一社)日本クラシック音楽事業協会 顧問 |
代表取締役社長 2018.6-2020.6 |
大串桂一郎 | 1983年4月-(株)第一勧業銀行 入行 2011年4月-(株)みずほコーポレート銀行 執行役員業務管理部長 2012年4月-同行 執行役員業務管理部長兼事業法人業務部副部長 2012年4月-(株)みずほ銀行 執行役員大企業法人業務部長 2013年4月-同行 常務執行役員営業店副担当役員 2013年4月-(株)みずほコーポレート銀行 常務執行役員営業担当役員 2013年7月-(株)みずほ銀行 常務執行役員営業担当 2015年4月-同行 常務執行役員リテールバンキングユニット長兼事業法人ユニット長 2015年4月-(株)みずほフィナンシャルグループ 執行役常務リテールバンキングユニット長兼事業法人ユニット長 2016年4月-同社 執行役専務リサーチ&コンサルティングユニット長 2016年4月-みずほ情報総研(株)取締役(-2018.4) 2018年4月-(株)みずほフィナンシャルグループ 執行役専務 退任 2018年6月-ケイ・エス・オー(株)代表取締役社長 2020年7月-東京センチュリー(株)取締役兼執行役員副社長スペシャルティ営業推進部門・スペシャルティ営業第一部門管掌 ★ご近所シリーズ100 岩瀬由生子の夫 ※岩瀬家(千葉県)-閨閥学より ※親戚に丹羽高興・米国三菱重工業(株)社長取締役副社長 |
代表取締役社長 2020.6- 取締役 2014.6- |
鈴木直人 | 1979年3月-一橋大学 卒業 1979年4月-(株)第一勧業銀行 入行 2005年5月-(株)みずほ銀行 業務部長 2006年3月-同行 執行役員業務部長 2007年4月-同行 執行役員支店業務部長 2008年4月-同行 常務執行役員法人グループ担当 2010年4月-同行 常務執行役員支店担当 2012年4月-同行 理事 2012年5月-みずほ総合研究所(株)代表取締役副社長 2012年6月-(株)NHKプロモーション 監査役 2014年4月-日本ハーデス(株)顧問 2014年6月-同社 取締役副社長 2018年6月-(株)クロノス 取締役 2018年6月-(株)ソシエテアクセプタンス 取締役 2019年6月-岩崎電気(株)監査役→馬喰町第一ビルディング |
監査役 2009.6-2012.6 |
北畑慶久 | 1990年3月-(株)第一勧業銀行 徳山支店長 1998年5月-(株)長崎屋 取締役(-2000.5) 2000年6月-東京ベンチヤーキヤピタル(株)取締役(-2002.3) 2002年4月-(株)ティー・ヴィー・シー・ファイナンス 代表取締役(-2005.1) 2002年6月-(株)ハートファイナンス 取締役(-2002.10) 2005年6月-(株)タウンドリーム 代表取締役(-2007.3) 2006年3月-(社)東京宝くじ協会 理事(-2007.5) 2007年2月-(株)CSリサーチ 代表取締役(-2009.6) 2012年6月-(株)明都物産 監査役(-2013.6) |
監査役 2012.6-2013.6 |
松澤英明 | 2001年6月-日本ハーデス(株)取締役(-2002.3) 2001年6月-(株)ワイエルシー 代表取締役(-2003.6) 2007年6月-(株)企画研究所 代表取締役(-2009.6) 2009年6月-(株)明都物産 代表取締役 |
監査役 2012.6-2013.6 |
矢嶋正昭 | 2002年6月-(株)ケーエルシー 代表取締役(-2003.6) 2003年5月-(株)ティーエルエム 代表取締役(-2004.6) 2004年6月-(株)エムエルシー 代表取締役(-2007.6) 2009年6月-(株)タカラパック 代表取締役(-2012.6) ほか (一財)国際臨海開発研究センター 監事 |
監査役 2013.6-2014.6 |
野々宮基治 | 2005年6月-(株)シーエルシー 代表取締役(-2006.6) 2006年6月-(株)オーエルシー 代表取締役(-2008.6) 2008年6月-(株)ビーエヌシー 代表取締役(-2009.6) 2009年6月-(株)ワイエルシー 代表取締役(-2010.6) 2009年6月-(株)イーエルエム 代表取締役(-2010.6) 2011年6月-(株)クロノス 取締役(-2012.6) |
監査役 2013.6-2014.6 |
林清人 | 2003年6月-(株)ケーエルシー 代表取締役(-2005.6) 2006年3月-(株)エーエルエム 代表取締役(-2009.6) 2009年6月-七福商事(株)代表取締役(-2011.6) |
監査役 2014.6-2015.6 |
角谷良一 | 2008年6月-(株)オーエルシー 代表取締役(-2009.6) 2014年6月-(株)エムエルシー 監査役 2014年6月-(株)エーエルエム 監査役 2014年6月-(株)オーエルシー 監査役 2014年6月-(株)ケーエルシー 監査役 2014年6月-(株)シーエルシー 監査役 2014年6月-(株)エスエヌシー 監査役 2014年6月-(株)兵庫商事 監査役 2014年6月-(株)四国商事 監査役 2014年6月-(株)南九州商事 監査役★宝くじ販売会社の社長がジャンボの行列客として報道されている件 |
監査役 2014.6-2015.6 |
山本明生 | 2006年6月-(株)中部商事 代表取締役(-2007.6) 2007年6月-(株)ケーエルシー 代表取締役(-2010.6) 2007年6月-(株)兵庫商事 代表取締役(-2010.6) 2012年6月-七福商事(株)代表取締役(-2014.6) 2014年6月-(株)ビーエヌシー 監査役 2014年6月-(株)ワイエルシー 監査役 2014年6月-(株)エヌエヌシー 監査役 2014年6月-(株)ティーエルエム 監査役 2014年6月-(株)イーエルエム 監査役 2014年6月-(株)北海道商事 監査役 2014年6月-(株)埼玉商事 監査役(-2015.6) 2014年6月-(株)中部商事 監査役 |
監査役 2015.6-2016.6 |
佐々木重明 | 1973年4月-(株)第一勧業銀行 入行 2003年11月-イチカワ(株)入社 総務本部部長 2004年6月-同社 執行役員総務部長 2005年6月-同社 取締役兼常務執行役員 2006年4月-同社 取締役総務本部長兼執行役員 2009年6月-(株)埼玉商事 代表取締役(-2011.6) 2013年6月-(株)研修企画 代表取締役 |
監査役 2015.6-2016.6 |
中井雅明 | 2012年6月-(株)埼玉商事 代表取締役(-2014.4) 2013年4月-(株)イーエルエム 代表取締役(-2014.4) |
監査役 2016.6-2017.6 |
山本壽久 | (株)タカラパック 代表取締役(2014.6-2015.6) (株)クロノス 監査役(2015.6-2016.6) (株)明都物産 監査役(2015.6-2016.4解散) (株)タウンドリーム 監査役(2015.6-2016.6) 七福商事(株)監査役(2015.6-2016.6) ※ほかリンク先参照 |
監査役 2016.6-2017.6 |
井上敏樹元 | (株)みずほ銀行 お客さまサービス部長 2012年6月-(株)ケーエルシー 代表取締役(-2014.4) 2012年6月-(株)兵庫商事 代表取締役(-2014.4) 2014年6月-(株)CSリサーチ 代表取締役 |
監査役 2017.6-2019.6 |
馬場孝一 | (株)ビーエヌシー 代表取締役(2011.6-2013.4) |
監査役 2017.6-2018.6 |
上谷文雄 | (株)シーエルシー 代表取締役(2013.4-未詳) (株)四国商事 代表取締役(2013.4-未詳) |
監査役 2017.6-2018.6 |
上野徹郎 | 清和綜合建物(株)代表取締役社長 中央不動産(株)監査役 (株)ユウシュウ建物 監査役 日本土地建物(株)監査役 |
監査役 2017.6- |
平松哲郎 | 日本土地建物(株)代表取締役社長 |
監査役 2018.6-2019.6 |
前中寛之 | |
監査役 2018.6- |
矢野正敏 | 1980年4月-(株)第一勧業銀行 入行 2002年4月-(株)みずほ銀行 人事部次長 2003年2月-同行 人事部副部長 2004年11月-同行 銀座通支店長 2006年1月-同行 銀座通支店長兼銀座外堀通支店長 2006年3月-同行 銀座通支店長 2006年3月-同行 本店長 2006年6月-(株)東京アドエージェンシー 取締役→新六本木ビル 2007年4月-(株)みずほ銀行 執行役員本店長 2009年4月-同行 常務執行役員・企画グループ担当兼IT・システムグループ副担当 2010年4月-同行 常務執行役員・法人グループ担当 2011年4月-同行 代表取締役副頭取兼副頭取執行役員・ コンプライアインス統括グループ担当兼支店部担当兼店舗部担当 ※前任→上野徹郎代表取締役副頭取兼副頭取執行役員・ コンプライアインス統括グループ担当兼支店部担当兼店舗部担当 2011年6月-同行 代表取締役副頭取兼副頭取執行役員・店舗部担当 2012年4月-同行 代表取締役副頭取兼副頭取執行役員・店舗部担当役員 2013年4月-同行 退任 2018年6月-清和綜合建物(株)代表取締役社長 2018年6月-中央不動産(株)監査役 2018年6月-(株)ユウシュウ建物 監査役 |
監査役 2019.6- |
柳澤健雄 | (株)タカラパック 代表取締役(2015.6-) ※ほかリンク先参照 |
考察
(株)日宝販の後継となる日本勧業銀行系列の宝くじ販売会社。
第一勧銀、富士銀行、日本興業銀行の三行統合発表から、程なくして設立された会社です。
設立時は(株)日宝販も存在し、その後、2001年6月25日に日宝販は(株)クロノスと商号を変えます。
ギリシャ神話ではクロノスはハーデスの親なので、日本ハーデスは日宝販の子ということになるのでしょう。
設立時には第一勧銀のシステム部長が日宝販、日本ハーデス兼任で代表取締役であった時期があることから、大規模なシステム構築か変更を行っていたことがうかがわれます。
その頃は1995年からナンバーズが既に始まっており、1999年の4月にはミニロトが販売開始になっていました。
2000年に始まるロト6対応も進められていたと推測されます。
日本ハーデスの株主となる会社で公的文書で確認出来るのは、日本土地建物(株)のみです。
日本ハーデスは日本土地建物の大株主となっており、互いに株を持ちあっています。
初代代表取締役の井上時男氏は、第一勧銀で秘書室長と企画部長という機密性の高い二部門の責任者だった人物です。この両方の部門長となった人物は、宮崎邦次・元第一勧銀会長と日新建物(株)の加藤陽一郎・元代表取締役しかいません。
両名は先任の宮崎邦次・元会長から続く、第一勧銀の機密事項を継承していると思われます。
ハーデス・グループ系列売場はチャンスセンターですが、ハーデス・グループの宝くじネット発表の高額当せん率から推測すると、ロト6では売り上げ全体の55%程度は、同社のシェアであると推測できます。
もっと日本ハーデスを知るには、この本
※たったの110円で、日本ハーデスの全貌を知ることができる雑誌です。amazon Kindleなのですぐに読めます。