タイとフィンランド〜wiki拾い読み

wiki拾い読み

タイ王国
……
太平洋戦争が勃発すると、日本軍はタイへ進駐し(タイ王国進駐)、タイは表面上日本と日泰攻守同盟を結び枢軸国として戦った。タイは東南アジア戦線では日本に積極的に協力しており、現地軍の速やかな進軍を助け、兵站、補給など重要な役割を担当している。一方で駐米大使セーニー・プラーモート、摂政プリーディー・パノムヨンらが「自由タイ運動」などの連合国と協力する勢力も存在し、連合国と連絡を取っていた。こうした二重外交により、1945年、タイは1940年以降に獲得した領地を返還することでイギリスとアメリカとの間で講和することが出来、降伏や占領を免れた。こうした経緯もあって国際連合にも1946年12月16日という早い段階で加盟しており、いわゆる敵国条項の対象ともされていない

フィンランド
……
しかし、独立後の政情は不安定で1921年にスウェーデンと領土問題で争い(オーランド諸島問題)、さらに1939年から1940年のソ連との冬戦争では国土の10分の1(人口と産業密度の高い南東部等)を失った。第二次世界大戦(継続戦争)ではソ連と対抗するために枢軸国側に付いて戦い、一時は冬戦争前の領土を回復したが、ソ連軍の反攻によって押し戻され、良く持ちこたえたものの、1944年にソ連と休戦。休戦の条件として国内駐留ドイツ軍を駆逐するために戦ったにも関わらず(ラップランド戦争)、敗戦国として終戦を迎えた

■考察
(一社)日・タイ経済協力協会 名誉顧問→安倍晋三首相
在名古屋フィンランド共和国名誉領事→葛西敬之東海旅客鉄道(株)代表取締役会長

首相動静:2013年9月2日

アンダーズ東京〜wiki拾い読み

3月22日:CSISとか

タイトルとURLをコピーしました