内閣官房副長官・事務担当

日本政治

歴代内閣を見れば、どのポストが重要なのかはすぐわかります。
それは単純に考えて、人の入れ替わりが極端に少ないところです。
それが、官僚の頂点、影の宰相とも呼ばれる、内閣官房副長官(事務)です。

総理が替わっても官房長官が替わっても、ずっと同じ人がやってます。
その中でも–
表でも作れば一目瞭然ですが、超VIPはこの2名。

石原信雄氏と古川貞二郎氏。

石原信雄氏–wikiより

1982年:自治省財政局長に就任。
1984年:
自治事務次官に就任。
……
その他役職
財団法人日本レクリエーション協会副会長
財団法人日本法制学会会長
特定非営利活動法人国土空間データ基盤推進協議会会長
財団法人SBI子ども希望財団理事
財団法人社会経済生産性本部理事
特定非営利活動法人防災情報機構最高顧問
特定非営利活動法人日本防災士機構最高顧問
社団法人日本躾の会名誉会長
財団法人アジア福祉教育財団理事
財団法人水府明徳会評議員
地方自治経営学会顧問
社団法人日本広報協会会長
社団法人海外広報協会理事
東京銀杏会会長
財団法人関信越音楽協会理事長
クライシスマネジメント協議会会長

古川貞二郎氏–wikiより

1986年:内閣官房首席内閣参事官(現在の内閣総務官にあたる)
 昭和天皇の崩御による「大喪の礼」や今上天皇の「即位の礼」に関係する一連の行事を、官僚の事務方として指揮する。
1993年:
厚生事務次官
……
その他役職
財団法人SBI子ども希望財団理事
財団法人九州大学学術研究都市推進機構顧問
財団法人浩志会会長
社団法人国際音楽交流協会顧問
特定非営利活動法人日本防災士機構会長
くるめつつじ会顧問
財団法人損保ジャパン記念財団理事
社団法人先端技術産業戦略推進機構名誉顧問
財団法人日本法制学会評議員会議長
有限責任中間法人小林がん学術振興会理事
日本心臓ペースメーカー友の会顧問
がんをがんがん減らすボランティアの会顧問

■考察
SBIは抜け目ないですね。躍進の秘密はここからの情報でしょうか?
余談ですが、SBI子ども希望財団は、アイ・シー・エフ事件で俎上に上がった日本児童家庭文化協会の二番煎じじゃないか、と自分は思います。
※財団が設立されたのは、まだ事件にもなってない頃だったと思うので、アイ・シー・エフの実情を知ってた上での、当てこすりじゃないかなあと。

ちなみに、現在の内閣官房副長官(事務)は、竹歳誠氏。
wikiにはこう書かれています。
2010年に国土交通事務次官に就任。
2011年9月2日、野田内閣発足に際し、滝野欣弥の後任の内閣官房副長官(事務担当)に起用された。現職事務次官が官房副長官に起用されるのは異例である。

タイトルとURLをコピーしました