憲政の神様とルーツ

日本政治

尾崎行雄(ウィキペディア日本語版)

……世界連邦建設同盟(現、世界連邦運動協会)初代会長。
……
明治8年(1875年)のクリスマスに聖公会のカナダ人宣教師で英語教師の
A・C・ショーよりキリスト教の洗礼を受ける。

アレクサンダー・クロフト・ショー(ウィキペディア日本語版)

アレクサンダー・クロフト・ショー(Alexander Croft Shaw、1846年6月26日 – 1902年3月12日)はカナダ出身の聖公会の宣教師である。
……
1874年には福沢諭吉の子供たちが英語を習いに来る。そして、福沢家の家庭教師として3年間雇われる。
福沢が自宅の隣にショーのために洋館を建てる。そして、慶応義塾の英語教師に招聘される。英語だけではなく聖書も教えるようなり、学生たちが信仰を持ち、1875年のクリスマスに尾崎行雄を含めた8人の日本人がショーから洗礼を受ける
……
1876年に
芝に聖アンデレ教会を設立する。また、1879年には、聖アンデレ教会の敷地内に聖教社神学校を設立して、日本人の教職者の育成に力を注いだ。

■聖アンデレ教会
東京都港区芝公園3-6-18

尾崎三郎(ウィキペディア日本語版)

……
「憲政の神様」と呼ばれた明治・大正・昭和にわたって活動した政治家・
尾崎行雄は女婿にあたる。
……
慶応3年(1867年)、三条の諒解を得て見物の名目で長崎に赴いた際に
アメリカ領事や坂本龍馬・中島信行らと親交を結び、大政奉還の策を協議して岩倉具視に建策する。

※尾崎洵盛(長男)+千家多嘉子→千家華子

タイトルとURLをコピーしました